- ホーム
- KEIO SFC REVIEW
- No.61

KEIO SFC REVIEW 61号 完全密着・SFC生のキャンパスライフを探れ!
2016.08.22 発行
<特集>
- 完全密着・SFC生のキャンパスライフを探れ! (p.2)
- MISSION 1 留学生に密着せよ! (p.4)
SFC国際グループの紹介 (p.4)
なぜSFCに? 留学生インタビュー (p.6)
留学生の1日に密着 (p.8)
- MISSION 2 体育会の実態を暴け! (p.10)
オリンピック代表選手インタビュー (p.11)
なぜ体育会は否定されがちなのか? (p.12)
体育会学生の1日に密着 (p.14)
なぜ慶應には多様な学生がいるのか? (p.16)
なぜ早慶戦は特別な雰囲気なのか? (p.17)
- MISSION 3 政策コーカスに潜入せよ! (p.18)
なぜ授業で政策コーカスをやるのか? (p.18)
なぜ政策コーカスは始まったのか? (p.20)
政策コーカスチームの活動記録 (p.22)
<連載>
- ようこそ、新任教授 (p.24)
琴坂 将広 総合政策学部准教授 - おとなりの研究会 (p.28)
高汐 一紀 環境情報学部准教授
小熊 英二 総合政策学部教授 - sfcism (p.32)
吉澤 美弥子 看護医療学部4年 - When I was young (p.36)
渡辺 利夫 環境情報学部教授 - From Editor (p.40)
本号のPDFは著作権上の理由から公開されておりません。